3752件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

郡谷亮こども課長 お金の話であることは十分承知しておりまして、ただ我々は、子供施策を預かる部署としては、やはり子育て世帯に温かいサービスというか、気持ちだけではなくて、経済的支援も含めて必要だと思ってます。それはこども未来プランの中でも子育て世帯経済的支援の一つの柱に掲げて、これまでも保育料無償化ですかと、これまでの医療費助成の拡充もしてきましたので、この考えは変わることはありません。

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

◆3番(椎名成委員) 冒頭キツネの被害というところから入らせていただいてエキノコックスの話をさせていただきましたが、今後も、地域の方からしたら、キツネの話題がすごく多いよということが今回の質問のきっかけでしたので、また、他の部署とも連携しながら、より効果的な対応策を講じていただくことを求めて、この質問を終わります。 

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

福祉保険部長金澤匡貢) 社会福祉法人設立までの流れにつきましては、申請者側長寿社会課等事業担当部署、社会福祉法人設立を所管する指導監査課で、法人設立の趣旨、各行政計画との整合性事業開始に向けたスケジュール等について事前協議を行うとともに、申請者側法人設立準備委員会設置し、事業計画資金計画策定役員候補者の選定、定款案策定地域との協議等を進め、社会福祉法人設立計画書等策定し、

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

その辺は、担当部署としてはどう考えていますか。 ○議長阿部正明) 経済環境部参与。 ◎経済環境部参与小笠原正光) お答えいたします。 伊達市の観光資源として認識を持っているかというお問合せでございますが、少なくても私公務員として働いている間、洞口議員おっしゃるとおり、伊達市の自然だとか歴史についてはそれほど魅力を感じていなかった一人でございます。

伊達市議会 2022-12-08 12月08日-03号

それと、避難所についてですけれども、私も長期避難というのは一切やったことがないので、経験がないから何もそういうのは実際分からないのですけれども、長くなった場合に優先されるもの、特にこれが優先されるものというのがあると思うのですけれども、3年ぐらい前の新聞でも出ていましたけれども、この辺は担当部署の方はよく分かると思うのですけれども、一番はトイレだそうです。

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

職員皆さんは、数年したら別の部署に行ってしまうかもしれないけども、少なくても大事な数字ぐらいは、理解するように努めていただきたいと申し上げて、この質問を終えます。 次に、学校教育課題についてお伺いします。 最初に、冒頭学級閉鎖についてお伺いしました。この質問をした理由というのは、私が相談を受けた例で、何度も学級閉鎖になってるんですという保護者の声がありました。

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

なお、現在検討中の(仮称いじめ防止条例専門部署設置検討について協議調整を行うために会議の開催を予定しており、その際には、本件調査結果の報告を受けることが必要と認識しておりますが、今後につきましては、進捗状況について、都度、情報共有し、いじめ重大事態調査に関するガイドラインの考え方を踏まえて、随時、開催してまいりたいと存じます。 ○議長中川明雄) 松田ひろし議員

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

また、生活支援課課題解決検討の成果が見えましたことは、違う部署職員にとっても大いに励みになり、積極的に課題解決業務改善に取り組む職員同士が互いに共鳴するなど、組織風土が着実に変わってきていると捉えているところです。 ○議長中川明雄) 蝦名やすのぶ議員。 ◆蝦名やすのぶ議員 ここが、今津市政でCDOを招聘し、DXを行っている核心となる部分であると私は思います。

音更町議会 2022-09-26 令和3年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2022-09-26

そうした中で、不審者情報情報件数が増えたことと、併せて変質者の出没など悪質な事案が多発したということを受けまして、この3月11日から春休み期間修了式の24日までを特に重点的な取組ということで、町内関係部署対応協議し、情報を共有した上で、防犯協会さんですとか、それから私どもの青少年指導員、そのほか、それぞれ中学校区におります地区の青少年指導員をお願いしているんですが、そういった方たちにも通学路

旭川市議会 2022-09-26 09月26日-05号

本年12月には、安全性の確保と広い分野での活用促進を図ることを目的にドローン操縦国家資格制度が施行されることとなっており、本市の各部署業務職員がドローンを操縦するにはこの資格取得が必要となります。また、資格取得後も、操縦技術維持向上のほか、多くの部署での活用を踏まえた運用面での問題など、今後、全庁的に検討すべき課題があるものと考えております。 ○議長中川明雄) ひぐま議員

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

それで、去年から担当部署、担当の係まで設置して交付に向けて取り組んできて、今年から本格的に申請サポートという、それも出向いていくサポートも開始したということなんですが、本当は去年からやりたかったんですけれども、コロナの第6波まであってなかなかできないというのが去年の1年でした。  それで、今年は町内会老人会皆さんにPRして出て歩いているということと、木野の商業施設で7月から毎月行っています。

旭川市議会 2022-09-22 09月22日-04号

会議は、地方自治体の長と教育長教育委員で構成し、地域の実情に応じた教育などについて協議調整を行う場とされており、今回のいじめ重大事態に関しては、昨年4月と10月に対応等について協議し、さらに、今年5月と8月にも調査状況などの報告を受けて、(仮称いじめ防止条例制定いじめ対策専門部署などについて協議を行っているところでございます。 

音更町議会 2022-09-20 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-20

また、本年6月に改正された児童福祉法では、令和6年度から、子ども家庭総合支援拠点子育て世代包括支援センターを統合して、全ての妊産婦、子育て世帯及び子どもに一体的な相談支援などを行う機能を有するこども家庭センターを市町村に設置することとされたことから、本町におきましても関係部署設置に向けた協議を進めているところであります。